医院ブログ

診療時間
10:00 ~ 14:00 / /
15:00 ~ 19:00 / /
ご予約・お問い合わせ
011-242-1182
〒060-0034
北海道札幌市中央区北4条東2丁目8-2マルイト北4条ビル2F
LINE相談 WEB予約
WEB予約 LINE相談 モニター割引
キービジュアル

2024年10月の記事一覧

プラークが溜まるスピード

皆さんは、毎日の歯磨きでプラークをしっかりと落とせている自信はありますか? 実はプラークは驚くほど短時間で溜まってしまいます😱🌀 なので、ちょっと磨き忘れただけでもすぐ溜まるため口臭や虫歯、歯周病などの原因を作りやすくしてしまうんです! ①【プラークは24時間で形成される】 プラークは、食事や飲み…

2024.10.22

歯磨き粉を選ぶ時のポイント

①【虫歯予防にはフッ素入りを選ぶ】 虫歯予防を重視するならフッ素が含まれている歯磨き粉を選びましょう🦷 💡フッ素は歯のエナメル質を強化し虫歯菌の活動を抑える働きがあります。 若いうちに虫歯予防を徹底しておく事で将来の歯や健康を守ることができます。 フッ素濃度が高いものほど効果が期待できます! ②【…

2024.10.21

虫歯になりやすい人の特徴

虫歯は誰でも起こり得るお口の中やトラブルですが、その中でも特に『虫歯になりやすい人』には特徴があるのはご存知ですか? 今回はそんな虫歯になりやすい人の特徴とその予防策についてお話ししていきます! ①【ジュースやスナック菓子を好む】 1日3回の食事以外に頻回に間食をする人や砂糖や酸性の高い飲食物を好…

2024.10.19

柔らかい食べ物が歯を弱くする?

現代の食生活では、柔らかい食品が多く 歯が弱くなるのではと心配する事はありませんか? 実は柔らかい食事が続くと歯や顎の健康に影響を及ぼことがあります😳💦 今回はその理由と対策についてお話しします! ①【歯や顎の発達への影響】 柔らかい食品ばかりを食べると噛む力が十分に使われず、歯や顎の筋肉が弱くな…

2024.10.18

ドライマウス(口腔乾燥症)

皆さん、ドライマウスってご存知ですか? 寝起きのお口の中の不快感は誰しも経験したことがあるのではないでしょうか? 今回はドライマウスを引き起こすトラブルと予防について3つに分けてお話ししていきます! ①【薬の副作用】 1番多いと言われているのが特定薬の副作用です💊 これらは唾液の分泌を減らすことが…

2024.10.17

親知らずが原因で起こる症状

知っておいてほしい!!! 親知らずが原因で起こる症状 知らないうちに成長し、いつの間にか生えていた!!なんてことも😳 歯の健診などでレントゲンを撮った際に親知らずの存在に気づいた人もいるのではないでしょうか? 親知らずが生えてくると、多くの人が痛みや不快感を感じます💦 親知らずが原因で起こる症状は…

2024.10.16

歯はザラザラしていませんか?

  歯の表面がザラザラしていると感じたことはありませんか? なんだか、歯がザラザラするな、、、と感じた事がある方もいるのではないでしょうか? 今回はそんな歯のザラつきの原因についてお話ししていきます! ①【歯石の形成】 歯の表面がザラザラしている原因の一つに歯石の形成があります。 💡プラ…

2024.10.15

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

医療法人ハートフル会 すまいる歯科 札幌駅前ペリオ・インプラントオフィス

011-242-1182

  • WEB予約
  • LINE相談
診療時間
月~金 10:00~19:00
土 09:00~17:00
※休診:日・祝