診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | / | / |
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | / | / |
▲土曜日 9:00~13:00、14:00~17:00
※日祝は休診日
2024年5月17日
皆さん、自分のお口の中にどれくらいの細菌が潜んでいるかご存知ですか?🦠
口腔内細菌と呼ばれる細菌の種類は多数ありますが
その菌の数が多い方でなんとなんと約1兆個!!!😳
お口の中の磨き残しが多ければ多いほどもちろん細菌の数はどんどん増えていきます😱💦
また、お口の中の細菌数が多いと全身疾患への影響も大きく代表的な例で言うと【糖尿病】や【高血圧】、【肺炎】などの疾患を引き起こす原因にもなります。
そこで当院では、自費メンテナンスを受けていただいている患者様に定期的な細菌検査を行っておりお口の中の細菌の状態を調べてお伝えしています🧪🔬
お口の中のプラークから採取した細菌をよく観察すると動いているのが確認でき、また形も最近の種類により様々です🦠
もちろん、善玉菌のような良い働きをする菌もありますがムシ歯の原因となる菌や歯周病菌のような病原菌は少ない方が良いです💡
ご自宅でできる歯ブラシやフロス、時間ブラシやマウスウォッシュによるセルフケアはとっても大切ですが、なかなか完璧に磨ける人は少なく蓄積された汚れやセルフケアでは取りきれない汚れを歯科医院でクリーニング・メンテナンスすることで口腔内細菌を減らすことができ、今よりお口の中の状態を綺麗に保てるようになります🦷✨
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。