診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | / | / |
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | / | / |
▲土曜日 9:00~13:00、14:00~17:00
※日祝は休診日
2022年1月19日
こんにちは、すまいる歯科院長の川端です。
ここ数日札幌の降雪および積雪はすごいことになっていますね(・_・;)
私も毎日早朝に起き、雪かきに追われています( ;∀;)
40年以上札幌に住んでいますが、この1週間に限定すると体感的には史上最大の積雪です。
我が家の物置の雪庇もすごいことに(゚Д゚;)
さて、先日15日に歯科医師向けのインプラントセミナーの講師を務めました(「補助金説明会」の方ではありません(笑))。
インプラントの世界的トップブランドであるノーベル・バイオケア社のセミナーで、道内各地の先生たちに治療計画の立案方法からコンピューターガイドシステムの使い方などをお伝えしました。
インプラント治療におけるコンピュータガイドシステムというのは、家を建てることを例にすると「設計図」と同じようなものになります。
家も原始時代などは木、草や土を持ってきて適当に組み立てていたと思います。インプラント治療も一昔前までは(今でも?)設計図なしに歯科医師の経験と勘で「ここだ!」というところに歯の根に相当する「インプラント体」を埋め込んでいました。
もちろん歯科医師の経験や勘というのはものすごく大事なものだと思います。
でも皆さんどうでしょう?設計図もなく職人さんの経験と勘だけで建てた家に住みたいですか?建築士と相談し立案した設計図を基に経験豊富な職人さんが建てた家に住みたくないですか?
もし設計図が無ければ「万が一」ということもあり得ます(゚Д゚;)
インプラント治療も同じです。
適切な設計図があって、かつそれを正確に行えるテンプレートという定規のようなもの、あるいは車のカーナビと同じようにナビゲーションで手術を行える環境が整っているクリニックで治療をすることをおすすめします。
特に当院で使用しているノーベルバイオケアのガイドシステムは最も歴史があり信頼性が抜群です。
当日は大雪で足元が悪い中北見、常呂や帯広といった遠方からもご来場いただき非常に熱心に聞いていただきました。
道内の先生たちが一丸となって安心安全なインプラント治療を実践できるように取り組んでおりますので是非ご安心してインプラント治療の相談をしてください(「ノーベルガイド手術は行っていますか?」と聞くことを忘れないでくださいね)。
ご相談お問い合わせは「すまいる歯科 札幌駅前ペリオ・インプラントオフィス」まで!
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。